
7/27(金)19:00からCMIT初の取引所取引が開始されました。
海外の取引所を使用したことのない方のためにCMITを購入する方法を図解で解説します。
Stocks.Exchangeアカウント作成
サインアップ
取引を開始するために、まずはStocks.Exchangeのアカウントを作成します。
①Stocks.Exchangeのウェブサイトにアクセス
下記のリンクからStocks.Exchangeのウェブサイトに移動します。
【Stocks.Exchangeのサインアップに必要なもの】
Stocks.Exchangeでの取引開始には下記のものが必要になりますので用意しておいてください。
①メールアドレス
②アカウントの作成
「Sign up」ボタンをクリックしてアカウント作成画面に移動します。
下図のような合意事項の画面に移動するので、一番下までスクロールします。
合意事項に合意したらチェックボックスにチェックを入れ、「Next」ボタンをクリックします。
メールアドレスとパスワードを入力して、すべてのチェックボックにチェックしたら「Submit」ボタンをクリックします。
「Submit」ボタンをクリックしたら入力したEmail宛にメールが届きます。「Confirm Email Address」をクリックしてEmailがあなたのものであることを確認します。
ボタンをクリックするとStocks.Exchangeの画面にログインします。これでサインアップは完了となりCMITの取引が可能な状態になります。
BTCの送金
サインアップが完了したらStocks.ExchangeにCMITを取引するためのBTCを送金します。
①プロフィール画面へ移動
まずはプロフィール画面へ移動します。右上のメールアドレスをクリックして「Profile」ボタンをクリックしてください。
Balance画面に移動するので、検索画面から「BTC」と入力しBitcoinを検索。BTCの「Deposit」リンクをクリックします。
クリックすると下図のような注意書きとリンクが表示されるので、「Deposit Address」をクリックしてアドレスを表示します。
アドレスが表示されるので、必ずアドレスが間違っていないことを確認してBTCを保管しているウォレットからBTCを送金してください。
送金処理が完了したら着金までしばらく待ちます。
CMITの購入
BTCが着金したらBTC建てでCMITの取引が可能になります。
①取引画面に移動
着金が確認できたらBasic Tradeから取引画面に移動します。
または、下記のアドレスからCMITの取引画面に直接移動する事ができます。※直接移動する場合は解説の③からお読みください。
https://app.stocks.exchange/en/basic-trade/pair/BTC/CMIT/
②CMITを検索し、CMITの取引画面に移動
下図、検索窓からCMITを検索し、CMITの取引画面に移動します。
③CMITの交換
CMITの取引画面に移動したら、「BUY CMIT」パネルで取引を行います。BTC価格、取引数量を間違わないように入力し、「BUY CMIT」ボタンをクリックして取引を確定させてください。
Stocks.ExchangeでのCMIT取引方法は以上となります。
他の取引所での取引方法も近日中に解説を行いますので宜しくお願い致します。